API用語集 Ajaxエイジャックス、アジャックス : ウェブブラウザ内で非同期通信を行いながらブラウザのリロードなしにサーバーと連携しインタフェースの構築を行うプログラミング手法APIソフトウェアから他のソフトウェアに外部公開された機能を通じて連携するためのプログラムインタフェースAPIキー/API KeyAPIのリクエストをするリクエスターを識別するための認証コード認証/AuthenticationAPIキーやOAuthによってAPIのユーザーを識別することCORSCORS(Cross Origin Request Sharing):ブラウザがオリジン(HTMLを読み込んだサーバのこと)以外のサーバからデータを取得する仕組みキャッシュ/Cacheクライアントからのアクセスの応答時間を高速化するために以前の処理結果を再利用するしくみクライアント/ClientAPIのサービスを提供するサーバーに対してAPIをリクエストするコンピュータ、アプリケーション、プロセスなどコレクション/Collection他のリソースをグループとして集めるAPIのリソースDeleteRESTful APIにおいてリソースを削除するHTTPメソッドDOMDOM (Document Object Model) : W3Cから勧告されている HTML文書やXML文書をアプリケーションから利用するためのAPIエンドポイント/Endpoint特定のリソースに対してAPIの機能をリクエストするために指定する固有の一意な URIGETRESTful APIにおいて情報を取得(Read)するためのHTTPメソッドゲートウェイ/Gateway一般的にはプロトコルを変換するプロキシーHTTPHypertext Transfer Protocol :一般的にはWebブラウザがインターネット上のWebサーバーと通信するための標準のプロトコル。APIにおいてはAPIサーバーと通信するためのプロトコルHTTPメソッド/HTTP Methodクライアントが行いたい処理をサーバに伝えるHTTPのリクエスト方法HTTPSHypertext Transfer Protocol Secure:暗号化によってHTTP通信を保護し安全にするためのプロトコルJSONJavascript Object Notation:APIのリクエストとレスポンスで一般的に用いられる軽量なデータ形式で様々なソフトウェアやプログラミング言語で利用ができるレイテンシー/LatencyAPIのリクエストからレポポンスまでの遅延時間マッシュアップ/Mashup複数のAPIを組み合わせて新しいWebアプリケーションをつくりだすことMicroformatマイクロフォーマットはHTMLコンテンツにおける、意味を表現するための小さなマークアップ/メタデータOAuth安全なAPIの認可のためのオープン標準のフレームワークPOSTRESTful APIにおいてリソースを作成(Create)するためのHTTPメソッドPUTRESTful APIにおいてリソースを更新(Update)するためのHTTPメソッドパラメータ/Parameterリクエストと期待されるレスポンスを定義するためにAPIに渡される設定値プロキシー/Proxyリソースを提供するサーバーへのリクエストをクライアントの代理で行うRESTRepresentational state transfer:ステートレスなクライアント/サーバプロトコル(HTTP)で、一意なアドレス(URI)を持つリソースに対してメソッドで操作を行うといった原則によるソフトウェアのアーキテクチャ。REST原則に従うシステムは、しばしばRESTfulと呼ばれるレート制限/Rate-LimitingAPIの使用において、呼び出し回数や時間などで制限を行うことリソース/ResourceHTTPリクエストで操作ができる一意なアドレス(URI)を持つオブジェクトまたはエンティティSLAService Level Agreements:サービスプロバイダーと利用者の間で合意されるパフォーマンスや可用性の指標SOAPSimple Object Access Protocol:XML-RPCから発展した、XML Webサービスのための、XMLベースのRPCプロトコルSSLインターネット上のトラフィックを安全にする暗号化通信プロトロルサーバー/ServerAPIを呼び出すクライアントからのリクエストを受けるソフトウェアあるいはハードウェアステートレス/Statelessシステムが現在の状態を表すデータなどを保持せず、入力の内容によってのみ出力が決定される方式URIUnique Resource Identifier:リソースを表す一意の識別子Web ServiceHTTPなどのインターネット関連技術を応用して、SOAPと呼ばれるXML形式のプロトコルを用いメッセージの送受信を行う技術XMLExtensible markup language:個別の目的に応じたマークアップ言語作成のため、汎用的に使うことができる仕様、および仕様により策定される言語cURLWeb APIのテストのためによく使われるHTTPのコマンドラインインタフェースh-card人や組織に関するデータを埋め込むためのマイクロフォーマット(microformat)