API用語集

Ajax
エイジャックス、アジャックス : ウェブブラウザ内で非同期通信を行いながらブラウザのリロードなしにサーバーと連携しインタフェースの構築を行うプログラミング手法


API
ソフトウェアから他のソフトウェアに外部公開された機能を通じて連携するためのプログラムインタフェース


APIキー/API Key
APIのリクエストをするリクエスターを識別するための認証コード


認証/Authentication
APIキーやOAuthによってAPIのユーザーを識別すること


CORS
CORS(Cross Origin Request Sharing):ブラウザがオリジン(HTMLを読み込んだサーバのこと)以外のサーバからデータを取得する仕組み


キャッシュ/Cache
クライアントからのアクセスの応答時間を高速化するために以前の処理結果を再利用するしくみ


クライアント/Client
APIのサービスを提供するサーバーに対してAPIをリクエストするコンピュータ、アプリケーション、プロセスなど


コレクション/Collection
他のリソースをグループとして集めるAPIのリソース


Delete
RESTful APIにおいてリソースを削除するHTTPメソッド


DOM
DOM (Document Object Model) : W3Cから勧告されている HTML文書やXML文書をアプリケーションから利用するためのAPI


エンドポイント/Endpoint
特定のリソースに対してAPIの機能をリクエストするために指定する固有の一意な URI


GET
RESTful APIにおいて情報を取得(Read)するためのHTTPメソッド


ゲートウェイ/Gateway
一般的にはプロトコルを変換するプロキシー


HTTP
Hypertext Transfer Protocol :一般的にはWebブラウザがインターネット上のWebサーバーと通信するための標準のプロトコル。APIにおいてはAPIサーバーと通信するためのプロトコル


HTTPメソッド/HTTP Method
クライアントが行いたい処理をサーバに伝えるHTTPのリクエスト方法


HTTPS
Hypertext Transfer Protocol Secure:暗号化によってHTTP通信を保護し安全にするためのプロトコル


JSON
Javascript Object Notation:APIのリクエストとレスポンスで一般的に用いられる軽量なデータ形式で様々なソフトウェアやプログラミング言語で利用ができる


レイテンシー/Latency
APIのリクエストからレポポンスまでの遅延時間


マッシュアップ/Mashup
複数のAPIを組み合わせて新しいWebアプリケーションをつくりだすこと


Microformat
マイクロフォーマットはHTMLコンテンツにおける、意味を表現するための小さなマークアップ/メタデータ


OAuth
安全なAPIの認可のためのオープン標準のフレームワーク


POST
RESTful APIにおいてリソースを作成(Create)するためのHTTPメソッド


PUT
RESTful APIにおいてリソースを更新(Update)するためのHTTPメソッド


パラメータ/Parameter
リクエストと期待されるレスポンスを定義するためにAPIに渡される設定値


プロキシー/Proxy
リソースを提供するサーバーへのリクエストをクライアントの代理で行う


REST
Representational state transfer:ステートレスなクライアント/サーバプロトコル(HTTP)で、一意なアドレス(URI)を持つリソースに対してメソッドで操作を行うといった原則によるソフトウェアのアーキテクチャ。REST原則に従うシステムは、しばしばRESTfulと呼ばれる


レート制限/Rate-Limiting
APIの使用において、呼び出し回数や時間などで制限を行うこと


リソース/Resource
HTTPリクエストで操作ができる一意なアドレス(URI)を持つオブジェクトまたはエンティティ


SLA
Service Level Agreements:サービスプロバイダーと利用者の間で合意されるパフォーマンスや可用性の指標


SOAP
Simple Object Access Protocol:XML-RPCから発展した、XML Webサービスのための、XMLベースのRPCプロトコル


SSL
インターネット上のトラフィックを安全にする暗号化通信プロトロル


サーバー/Server
APIを呼び出すクライアントからのリクエストを受けるソフトウェアあるいはハードウェア


ステートレス/Stateless
システムが現在の状態を表すデータなどを保持せず、入力の内容によってのみ出力が決定される方式


URI
Unique Resource Identifier:リソースを表す一意の識別子


Web Service
HTTPなどのインターネット関連技術を応用して、SOAPと呼ばれるXML形式のプロトコルを用いメッセージの送受信を行う技術


XML
Extensible markup language:個別の目的に応じたマークアップ言語作成のため、汎用的に使うことができる仕様、および仕様により策定される言語


cURL
Web APIのテストのためによく使われるHTTPのコマンドラインインタフェース


h-card
人や組織に関するデータを埋め込むためのマイクロフォーマット(microformat)